
お爺ちゃんお婆ちゃんが作った堅木屋のジャガイモです。今年も沢山出来ました。

ジャガイモスープの作り方
男爵を1kg・玉ねぎ2個を皮を剥いて薄く切り、バターを加えた鍋で炒めます。
柔らくなったら、水2Lと固形スープ2個を加え、ジャガイモが崩れるくらい煮込みます
フイドカッターでイモと玉ねぎを液状にします。
鍋に入れ、牛乳を加え、塩で味付けし沸騰直前に火を止め、冷やします。

冷蔵庫で冷やしてガラスの器に盛り、揚げた食パンを散らしビンソワーズの出来上がりです

ジャガイモのスープを寒天で固めた、ジャガイモ水無月です。アクセントに茹で小豆を加え、少し甘くしています
コロッケ、スープ、サラダなどイモをつぶす料理には男爵、カレー、シチューなどイモを切って使う料理にはメークイーンを使うと美味しく頂けます。
人気blogランキングへ宜しければクリックして下さい

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場とキャンプ、バーベキューだけではもったいない
宿・民宿で21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆、手打ちそば、丹後こしひかり…
仕上げはジャージープリン。
イラストの絵葉書と
開運はんこをお土産に、さあ、帰ろう!^^