
3月3日、京丹後久美浜のはんこの川口さんにお願いしていた堅木屋印が出来たので取りに伺いました


以前から使っていたはんこが、使えなくなり新しく樹脂ゴムで作って戴きました。
ネットで注文すると2,000円と大変安い値段です。


川口さんの店先にもお雛様が飾ってあったので、近くの稲葉亭に寄りました。古くから保存していたお雛様と、久美浜商店街の皆さんが作られた竹に入ったお雛様が飾ってあります。
フラッシュ撮影したため、古さが無くなってしまいました。

我が家に帰ると、妻が作った、雛寿司が出来ていました。
我が家は息子しかいないのですが、これは、妻と母のなめに作ったようで、我が家の男たちは、おすそ分けの、お寿司を戴きました。

堅木屋のお雛様にも、菱型寿司を供えて、家族の健康と安全とお店の繁栄を祈りました。

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋の料理もご覧下さい
パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場とキャンプ、バーベキューだけではもったいない
宿・民宿で21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆、手打ちそば、丹後こしひかり…
仕上げはジャージープリン。
イラストの絵葉書と
開運はんこをお土産に、さあ、帰ろう!^^