京丹後市丹後町国道178号の道端で撮影しました。

此代の家並み
手前の道路は旧道で道幅は狭く、バイパスが出来るまでは、この道が、経が岬へ向かう唯一の道でした。


左がザクロソウ、右がママノミクスグイです。よく見ないと、見過ごしそうな小さな花です。

旧道とバイパスの分かれ道でセンニチコウやマリゴールド咲いていました。此代の皆さんが、丹精込めて育てられた花々で、一年を通して見る事が出来ます。
最近は、バイパスが出来て、便利になりましたが、少し回り道をするのも楽しいものです。

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋もご覧下さい
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や宿をはじめ、牧場、バーベキュースポット、
19世紀の味の店、ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
堅木屋のお土産鯛の五目めし
京丹後・久美浜、堅木屋の仕出し料理もご覧下さい