11月3日、京丹後市久美浜町の安養寺で晋山式が行われました。晋山式とは住職の、交代式で息子さんが新しく本院さんになります。

新しい住職を見守る老人は、この地区の重鎮で、昔から安養寺の役職をされています。

新しい住職と、一緒に、ちご行列が行われ、安養寺へ進みます。

多くの応募の中から選ばれた、ちご達です。化粧をしてもらい、得意げです。

付き添いの、大人も大変です。
子供の着物を気にしたり、泣く子をあやしたり、でも 、一生の思い出になることでしょう。


安養寺の境内で記念撮影です。
親たちは、子供の晴れ姿を撮ろうとカメラを向けます。
ハイ・ポーズ、良い顔が出来たでしょうか?

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋もご覧下さい
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や宿をはじめ、牧場、バーベキュースポット、
19世紀の味の店、ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし、京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
堅木屋のお土産五目めし
京丹後・久美浜、堅木屋の仕出し料理もご覧下さい