奥さんの実家へ行く途中、道端に咲いていた花です。

丹後町このしろの皆さんが育てられた花です。京丹後市のマークになっているそうですが、花の盛りが終わっているので、はっきりと解りません。


名前は解りませんが、午後の2時ごろ、太陽が山に隠れる前の日が差し込みました。

デッチようかんを売っている、岡田菓子店の前にある時計です。年代物ですが、まだ現役で頑張っています。

昔ながらの、手作りの羊羹で、ご夫婦で一つ一つ丁寧に作っています。甘さも、ほどほどで美味しいです。

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋もご覧下さい
パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場とキャンプ、バーベキューだけではもったいない
宿・民宿で21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆、手打ちそば、丹後こしひかり…
仕上げはジャージープリン。
イラストの絵葉書と
開運はんこをお土産に、さあ、帰ろう!^^
堅木屋のお土産五目めしもご覧下さい