今が満開の京丹後市久美浜のソメイヨシノです。

尉ヶ畑の国道沿いに咲いた桜から高龍寺岳を望みました。

桜の花に止まって、ピーピーとかん高い声で鳴きます。

桜の花の蜜をなめながら、前回り、逆上がりをしているようです?

桜の花から飛び立つ瞬間を撮影出来ました。

八幡神社の参道から撮影しました。遠くにjoyokudaさんの店が見えます。
京丹後・久美浜の宿、堅木屋の料理もご覧下さい
『11月解禁!!北近畿、京丹後・久美浜で獲れたての新鮮な
かに料理・かき料理を久美浜の宿で堪能しませんか?
ゆっくり温泉に浸かった後は、ジャージー牧場でアイスモナカを堪能。』
京丹後には 19世紀の味、 本物の味があります。
おはようございます
新人研修最終日です
本日でハードな仕事もおわり
家に帰れます
朝から気持ちの良い写真
うれしいです
ヒヨドリですね。
私も良く見かけます
毎年思うのですが、この時期の桜の存在感は、
圧倒的ですよね。
4枚目の飛び立つ瞬間の小鳥、すごいですね。
ずーっと待ってたんですか?
写真撮影って根気がいるんですね。
加藤忠宏さん、今晩は
>本日でハードな仕事もおわり、家に帰れます
仕事ご苦労様です。家族サービスが出来ますね。
>ヒヨドリですね。
名前が分からなくて困っていました。有難う御座います。
牧場娘さん
>ずーっと待ってたんですか?
撮影時間は1時間位です。
>写真撮影って根気がいるんですね。
根気も必要ですが、瞬間の観察力が必要です。
こんばんは
桜と山ですか。桜と鳥ですか。
いいですね。
羽ばたく瞬間なんてすごいですね。
joyokudaさん
>羽ばたく瞬間なんてすごいですね。
何枚か撮影した中に偶然写っていたものです。大変ラッキーでした。