豊岡市で放鳥されたコウノトリの様子です。

コウノトリ郷公園の方から飛んできました。

口に枯れ木を加えて来て、巣に戻ってきます。もう一羽は雛を抱いていて頭だけしか見えません

雛を抱いていたコウノトリも立ち上がって、巣をつくろっているようです。

交代して、飛び立とうとしているとこです。

再びコウノトリ郷公園へ飛んで行きました
人気blogランキングへ宜しければクリックして下さい

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場とキャンプ、バーベキューだけではもったいない
宿・民宿で21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆、手打ちそば、丹後こしひかり…
仕上げはジャージープリン。
イラストの絵葉書と
開運はんこをお土産に、さあ、帰ろう!^^
こんにちは
私も六方たんぼの農道を通った時に飛んでいるのを見ました。
近くにいながら、なかなか見れなかったので、
なんだか嬉しいかったです。
まつださん
もっと、沢山のコウノトリが飛ぶ姿を見たいものです
こんばんは
コウノトリ、近くにいながらまだ見ていません。
じっくり見ておく必要がありますね。(^^;
もう少しすると、雛の姿が見えますよ。