京丹後のIT勉教会の皆さんと京丹後久美浜の時の宿まつださんで食事会をしました。

沢山出される、美味しい料理と、楽しい会話で、場が盛り上がりました。

まつださんのご主人が、すぐ横の久美浜湾で牡蠣を養殖されていて、新鮮な牡蠣を頂くことが出来ます。

料理はすべて美味しいですが、特に私は、牡蠣上に山芋を摩り下ろした、牡蠣のとろろ芋、牡蠣と山芋の相性が良くて美味しかったです。

いちもお世話になっているmeganeさんです。最近は色んな場所に撮影に出かけていらっしゃいます。新年度も宜しくお願いします。

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋もご覧下さい
丹後にはええもん、うまいもん、お米や京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理や牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院、マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。
開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
堅木屋のお土産五目めしもご覧下さい
こんばんは、いつも有難うございます。先日は、ご苦労様でした。料理を、さすがに上手に撮影されています。大きな顔を、大きく撮影していただきました、ありがとうございます。前進あるのみ、頑張りましょう。
おはようございます。
先日は、ご苦労様でした。
次の日朝早くに出かけて昨晩帰ってきました。
来年度もより良い活動ができれば!!
どうぞよろしくお願いします。
meganeさん
>前進あるのみ、頑張りましょう。
今年は勝負の時ですね
まつださん
>先日は、ご苦労様でした
美味しい牡蠣料理、ご馳走様でした
こんばんは
葬式がうらめしやあ・・
私も参加したかった・・・
joyokudaさん
>私も参加したかった・
次回は参加してくださいね。
こんばんは
新年会ありがとうございました。
次はいつ、何会でしょうか?(^^)
新年会の模様は明日掲載します。(^^)
京丹後のおやじさん
>次はいつ、何会でしょうか?(^^)
皆さんのhpが出来上がったらやりましょうか
こんばんは
美味しそうな写真が並んでますね^^
出席したかったのですが
京都の理事会と重なってしまいました。
良い話し合いが出来ましたでしょうか?
umada-tさん
>良い話し合いが出来ましたでしょうか?
いろんな意見が出ました。
上手くいくよう、協力してください。
こんばんは
meganeさん。こんな撮り方があるんだ
知らなかった
加藤先生
>meganeさん。こんな撮り方があるんだ、知らなかった
写真なれで、カメラ目線も上手いですね。