1月のある日、雪が降った次の朝は冷え込みました。

気温が低いのか、川上谷川から、霧が立ち込めていました。こんな景色は初めて見ます。

小川の側の、鹿よけのネットに霜が付いていました。
いつものカワセミを撮影する場所に来たのですが、カワセミは撮影できなかったのですが、

最初にジョービタキのオスがやって来ました。わずか数秒小枝に止まりました。

次に来たのが、サギです。体も大きくゆったりと、構えて動こうとしません。

最後はツグミです。
畑も田んぼも、雪で餌が無いのか、雪が無い川の近くに野鳥が沢山やって来ました。

宜しければクリックして下さい
京丹後・久美浜の宿、堅木屋もご覧下さい
パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場とキャンプ、バーベキューだけではもったいない
宿・民宿で21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆、手打ちそば、丹後こしひかり…
仕上げはジャージープリン。
イラストの絵葉書と
開運はんこをお土産に、さあ、帰ろう!^^
堅木屋のお土産五目めしもご覧下さい