松葉カニを使った、カニすき鍋と、魚の刺身とカニの刺身です。 山陰海岸の香住の港で水揚げされた、松葉カニを鍋用に切りました。しゃぶしゃぶで食べると、絶品の味です。 タイと鰤、甘エビとカニの刺身です。カニをむいて氷水漬けると、花が咲いたように広 …

松葉カニを使った、カニすき鍋と、魚の刺身とカニの刺身です。 山陰海岸の香住の港で水揚げされた、松葉カニを鍋用に切りました。しゃぶしゃぶで食べると、絶品の味です。 タイと鰤、甘エビとカニの刺身です。カニをむいて氷水漬けると、花が咲いたように広 …
9月になると、松葉ガニより一足先に、紅ズワイガニが解禁になります。 山陰の香住港に水揚げされた、紅ズワイカニは、香住蟹と呼ばれブランドガニとして流通します。 堅木屋では早速、献立の一品に加えました。湯がいたカニは、甲羅の中にある、みそと一緒 …
平成27年の11月6日、日本海のかに漁が解禁になりました。 京都府、兵庫県の日本海側の港ではカニが水揚げされ、仲買の皆さんが蟹の品定めをされ、次々と競り落とされました。 松葉ガニは今年も高値で取引されますが、かに刺し、カニ鍋、茹で蟹など …
今年も日本海の蟹を食べに同級生の皆様が来られました 10年近く、堅木屋をご利用頂いています。本当に有りがたい事です 兵庫県の香住港で水揚げされた、松葉蟹をご用意いたしました。 かにの刺身の他に甘エビ、マグロ、いかが付きます 油で揚げることで …