春4月、竹田城の東側にある立雲峡から山を登り、撮影しました。 |
![]() |
雲海の撮影地として有名な場所ですが、竹田の家並がきれいに見えて、これもまた良いものです。 |
![]() |
山を下って、駐車場付近には桜の花がたくさんあり、遠くの竹田城と一緒に撮影できました。 |
![]() |
この場所は、竹田城の西側にある、藤和峠から撮影しました。 |
竹田城跡の桜ライトアップ
兵庫県朝来市の竹田城跡では夜間のライトアップが行われていて、桜が咲く時期には城内での撮影が2018年は出来るようになりました。 |
![]() |
竹田城跡に行くには、竹田から登山道を登るか、山城の郷から登るか、どちらかですが、どちらにしても、30分以上の道のりなので、足に自信がある方が登ったほうが良いです。 |
![]() |
2018年4月5日に撮影した竹田城跡の夜桜です。満開の桜が今にも散りそうな感じでした。 |
![]() |
夕日が沈んだ後、西の空の明かりが残る時間帯に撮影しました。 |
![]() |
早咲きの桜は、南風が吹くと、ライトに映る、花吹雪が少し撮影できました。 |